ブログ

360度フィードバック制度の目的Ⅱ

  • カテゴリ:ノーレイティング(No Rating)

直接のやりとりが「関係の質」を高める

 

生きがいラボが勧める360度フィードバック制度は、「匿名」ではなく、

社員さんが「直接」「口頭」で相互にフィードバックを行います。

 

匿名ではない理由は、匿名では、社員さま同士の「関係の質」が向上しないからです。

 

関係の質」とは、ただ単に仲が良いということではなく、

お互いを尊重し、信頼しあっている度合いのことです。

 

匿名でのフィードバックは、社員さん同士の疑心暗鬼を生みだす可能性がありますし、

直接に関わることによる心の交流が促進されません。

 

直接にフィードバックすることで、

 

「遠慮が出て率直なフィードバックにならないのではないか?」

 

という疑問が出ると思いますが、そのデメリットはフィードバックの回数を重ねることで徐々に解決されていきます。

 

 

それよりも、まずは「関係の質」を高めるために大切なことは、

お互いのことを理解しあい、日ごろの感謝の気持ちを伝えあうことです。

 

そして、生きがいラボのノーレイティング型人事制度は「評価と給与が分離」していますから、

360度フィードバック制度の結果が給与に連動することはありませんし、そもそも点数をつけることもありません。

 

そのことによって、360度フィードバック制度が「関係の質」を高めることを促進します。

 

 

制度は目的がもっとも重要

 

360度フィードバック制度の目的を「給与決定のための評価」にしてしまうと、

制度の「関係の質」を高める機能が損なわれます。

 

360度フィードバック制度の目的は、「関係の質」を高めることに特化すべきであり、

そのためには「評価と給与の分離」が必要不可欠なのです。

ブログ blog
生きがいラボ株式会社
受付時間 /平日 9:00~18:00