組織は何のためにあるのか?
- カテゴリ:ノーレイティング(No Rating)
前回の記事の続きです。 ※前回の記事「創りたい組織像によって人事制度は変わる」 社員さんへの管理/統制を強化する取り組みとしては、組織階層の役割を明確にしてピラミッド型の運営を徹底したり、管理ツールによって社員さんの行動を管理するサービスが...
前回の記事の続きです。 ※前回の記事「創りたい組織像によって人事制度は変わる」 社員さんへの管理/統制を強化する取り組みとしては、組織階層の役割を明確にしてピラミッド型の運営を徹底したり、管理ツールによって社員さんの行動を管理するサービスが...
生きがいラボは、本日から2022年の営業をスタートしました! さっそくいろいろなご相談をいただき、今年も頑張っていこうと決意を新たにしました。 とくに給与の問題は、社員さんも感情が動くテーマですので、難しいテーマでもあります。 とはいえ、運用し...
前回の最後に、給与を自己申告することは、給与の決定プロセスを「民主化」することだと書きましたが、社会の変化が、今まで当たり前だと考えられてきたことを見つめ直すことを求めているのだと感じています。 ※前回のブログ「対等でないことが不満の根底にある」...
石川さんと対話した、「いい会社ってどんな会社?」の続編です。 石川さんとお話すると、組織を支援する方向性や思いに共通する部分をたくさん感じるのですが、得意とする分野が違うので、自分にはない発想などが聴けて、新たな気づきがあります。 ★組織...
ヒューマン・センタードの経営を提唱されているコーデュケーション代表の石川さんと、「いい会社ってどんな会社?」について対話をしました。 対話をしながら、私自身もいろいろな気づきがありました。皆さんの参考になればうれしいです。 組織の未来を探究...
コーデュケーションさんのYoutubeチャンネルで、代表の石川さんと組織の未来について探求しています。 第5回は、「売上に直結しない話し合い時間を職場でどう確保するか?」について対話しました。 このコロナ禍によって、社員さんの精神面のケアを課題とされ...