12期の納税をさせていただきました
- カテゴリ:生きがいラボからのお知らせ

いつもありがとうございます。生きがいラボの福留です。 生きがいラボは3月が決算で、5月末に前期(12期)の納税をさせていただきました。 わずかですが(当社にとっては大きな額ですが)、納税というカタチでも社会に貢献できることを嬉しく思います...
いつもありがとうございます。生きがいラボの福留です。 生きがいラボは3月が決算で、5月末に前期(12期)の納税をさせていただきました。 わずかですが(当社にとっては大きな額ですが)、納税というカタチでも社会に貢献できることを嬉しく思います...
自己申告型給与制度という、社員さんが給与を自己申告する人事制度に対して、 1.社員さんが自分の給与を決められないのではないか? 2.とんでもない給与額の申告が出てくるのではないか? 3.人件費がとんでもなく増えるのではないか? 4....
自己申告型給与制度という、社員さんが給与を自己申告する人事制度に対して、 1.社員さんが自分の給与を決められないのではないか? 2.とんでもない給与額の申告が出てくるのではないか? 3.人件費がとんでもなく増えるのではないか? 4....
自己申告型給与制度に対して、よくいただくご質問に回答させていただいています。 1.社員さんが自分の給与を決められないのではないか? 2.とんでもない給与額の申告が出てくるのではないか? 3.人件費がとんでもなく増えるのではないか? ...
人事制度では、人事評価の点数やランクに応じて、処遇(昇給額や賞与額)が決まります。 当社が設計・運用のお手伝いをしている「ノーレイティング型人事制度」「自己申告型給与制度」では、社員さん一人ひとりが自分の給与額などを申告します。 ...
自己申告型給与制度という、人事評価による点数づけやランクづけを廃止して、給与は自己申告をもとに「対話」で決める取り組みに対して、よくいただくご質問に前回から回答しています。 1.社員さんが自分の給与を決められないのではないか? 2.とん...