ノーレイティングの仕組み
- カテゴリ:ノーレイティング(No Rating)
![](https://ikigai-lab.jp/pacube/wp-content/uploads/2017/11/No-Rating-500x334.jpg)
ノーレイティングと従来型人事制度の違い 今回から、ノーレイティングの仕組みについて できるかぎり具体的にお伝えしていきたいと思います。 しかし、ノーレイティングといっても、 導入している企業によって細かいところに違いがありますので、 ...
ノーレイティングと従来型人事制度の違い 今回から、ノーレイティングの仕組みについて できるかぎり具体的にお伝えしていきたいと思います。 しかし、ノーレイティングといっても、 導入している企業によって細かいところに違いがありますので、 ...
人事制度を形成する3つの制度 従来型人事制度は、3つの制度からできています。 1. 等級制度 :社員さんを格づけする仕組み 2. 評価制度 :社員さんを点数づけする仕組み 3. 給与制度 :社員さんの給与を決める仕組み 前回は、等...
当社のお客様には360度フィードバック制度を導入していただいていますが、 当社はNo Rating(ノーレイティング)型人事制度のコンサルティングですので、 そこで点数をつけるようなことはありません。 点数をつけないことで、素直な気持ちで取り組んで...
当社のほとんどのお客様では、 360度フィードバック制度を導入していただいています。 ■360度フィードバック制度のリスク 前回に、360度フィードバック制度のリスクをお伝えしたとおり、 従来型の人事制度では「けなし合い」になる危険性があり...
今日はお客さまの会社がある山口県の下関で、 全社員さま向けの「360度フィードバック制度」の説明会を開催しています。 ■ 360度フィードバック制度とは? 360度フィードバック制度とは、上司一人が部下を評価するのではなく、 同じ職場で働く仲...
ゆでガエルの寓話が示唆すること 「ゆでガエル現象」という例え話があります。 カエルを熱い湯に入れるとビックリして逃げ出すので助かるが、 段々と温度が上昇する水に入れると熱さに気づかず死んでしまうという内容で、 環境の緩やかな変化には...