「ノーレイティング」とはどんな制度なのか?
- カテゴリ:ノーレイティング(No Rating)
いつもありがとうございます。生きがいラボの福留です。 今年初めての投稿になります。今年も「人事制度のあるべき未来像」を探求していきますので、よろしくお願いします。 昨年は、「ノーレイティング」というテーマに関心を持ってくださる方が増え...
いつもありがとうございます。生きがいラボの福留です。 今年初めての投稿になります。今年も「人事制度のあるべき未来像」を探求していきますので、よろしくお願いします。 昨年は、「ノーレイティング」というテーマに関心を持ってくださる方が増え...
■人事評価の難しさ 人事制度の運用サポートをさせていただくときに、 管理職の皆さんに部下評価についての研修を行うことがあります。 そのときにいつも感じるのが、「人が人を評価することの難しさ」です。 上司といえども一人の人間です。...
今回から数回にわたって、 「給与制度」についての私の考えを発信していきたいと思います。 私が提唱する「No Rating(ノーレイティング)型人事制度」が、 従来型人事制度と最も大きく異なるポイントは、 「評価と給与が分離している」 ...
今回から数回にわたって、アメリカ企業において導入が広がっていることで話題になっている 「No Rating(ノーレイティング)」 について、情報提供と私の意見を発信していきたいと思います。 ■急速に広がる「No Rating(ノーレイティング)...
中小企業が大手コンサルティング会社に人事制度構築を依頼した場合、 出来上がった人事制度が「複雑」すぎて活用できないケースが多くあります。 まず大手コンサルティング会社が人事制度づくりを行なうときに、 多くの場合、詳細な「職務分析」からス...
一昔前は、猫も杓子も「成果主義」でしたが、最近は成果主義を諸悪の根源のように扱う風潮があります。 確かに、成果主義人事制度を導入した企業で、大成功を収めたというケースはあまり聞きません。 そういう意味では、「成果主義は日本には合わない」と...