マネジメントの新しい方向性とは?
- カテゴリ:ノーレイティング(No Rating)
いつもありがとうございます。生きがいラボの福留です。 前回から引き続き、人間の本質について考えてみたいと思います。 私は人事制度を設計・運用するお手伝いをしていますが、人間の本質について考えるのは、 「人事制度は人間の本質を突くものでなけれ...
いつもありがとうございます。生きがいラボの福留です。 前回から引き続き、人間の本質について考えてみたいと思います。 私は人事制度を設計・運用するお手伝いをしていますが、人間の本質について考えるのは、 「人事制度は人間の本質を突くものでなけれ...
前々回から、下記の人事制度を設計するときの基本的な方向性をご紹介し、 前回は2つ目である「手続き的公平」について解説しました。 1.上位概念から発想する 2.配分的公平ではなく手続き的公平を目指す 3.レアケースまで仕組みにしない ...
ゆでガエルの寓話が示唆すること 「ゆでガエル現象」という例え話があります。 カエルを熱い湯に入れるとビックリして逃げ出すので助かるが、 段々と温度が上昇する水に入れると熱さに気づかず死んでしまうという内容で、 環境の緩やかな変化には...
一昔前は、猫も杓子も「成果主義」でしたが、最近は成果主義を諸悪の根源のように扱う風潮があります。 確かに、成果主義人事制度を導入した企業で、大成功を収めたというケースはあまり聞きません。 そういう意味では、「成果主義は日本には合わない」と...