人事評価制度の仕組み
- カテゴリ:ノーレイティング(No Rating)
人事制度を形成する3つの制度 従来型人事制度は、3つの制度からできています。 1. 等級制度 :社員さんを格づけする仕組み 2. 評価制度 :社員さんを点数づけする仕組み 3. 給与制度 :社員さんの給与を決める仕組み 前回は、等...
人事制度を形成する3つの制度 従来型人事制度は、3つの制度からできています。 1. 等級制度 :社員さんを格づけする仕組み 2. 評価制度 :社員さんを点数づけする仕組み 3. 給与制度 :社員さんの給与を決める仕組み 前回は、等...
従来型人事制度の仕組み 今回は、ノーレイティングの仕組みについて触れていきます。 人事制度が専門ではない方々にも分かりやすくしたいので、 ノーレイティングの仕組みを説明する前に、 一般的な人事制度(従来型人事制度と呼ぶことにしま...
ノーレイティングは「創造性」「主体性」「情熱」を高める ノーレイティングが注目を集めている理由としては、 仕事のパフォーマンスを高めるために、 「創造性」「主体性」「情熱」がますます必要となってきた ということが挙げられます。 ...
今回のテーマは、「外発的動機づけの弊害」についてです。 脳科学や心理学の研究によって、 ご褒美や罰などの外部からの刺激(=外発的動機づけ)には、 さまざまな弊害があることが分かってきました。 外発的動機づけは仕事の楽しさを奪う ...
いつもありがとうございます。生きがいラボの福留です。 前回までで、ノーレイティングでは廃止になった「レイティング」とは何か、 についてお伝えしてきました。 今回のテーマは、人事評価でレイティングを廃止した理由です。 ※前回のブロ...
前回は、「No Rating」が米国で生まれた背景をお伝えしましたが、今回は日本での普及について考えたいと思います。 ※前回のブログはコチラ「「No Rating(ノーレイティング)」が生まれた背景」 結論から言いますと、私は日本企業においても「No Rating」...