2022年の営業をスタートしました!
- カテゴリ:生きがいラボからのお知らせ
生きがいラボは、本日から2022年の営業をスタートしました! さっそくいろいろなご相談をいただき、今年も頑張っていこうと決意を新たにしました。 とくに給与の問題は、社員さんも感情が動くテーマですので、難しいテーマでもあります。 とはいえ、運用し...
生きがいラボは、本日から2022年の営業をスタートしました! さっそくいろいろなご相談をいただき、今年も頑張っていこうと決意を新たにしました。 とくに給与の問題は、社員さんも感情が動くテーマですので、難しいテーマでもあります。 とはいえ、運用し...
前回までは、給与を自己申告する制度に取り組み始めた背景についてお伝えしてきました。 ※前回のブログ「給与制度に対する幻想」 今回からは自己申告型給与制度の内容について少しずつお伝えしていこうと思います。 当社の自己申告型給与制度では、...
前回は、給与額に正解はなく、正解のないことについては当事者の対話で決めるしかないという内容を書きました。 ※前回のブログ「誰もが納得する給与額など存在するのか?」 現在でも多くの組織では、「正しい給与額」を算出するために、点数づけのための評...
前回は、これまで当たり前とされてきた「組織中心の論理」を見直す必要性を書きました。 ※前回のブログ「組織中心の論理が通用しなくなっている」 これからの組織運営において大切なのは、すべての人が等しく尊重され、組織と社員さんが「対等なパートナー...
前回の最後に、給与を自己申告することは、給与の決定プロセスを「民主化」することだと書きましたが、社会の変化が、今まで当たり前だと考えられてきたことを見つめ直すことを求めているのだと感じています。 ※前回のブログ「対等でないことが不満の根底にある」...
人事制度についてのよく聞かれるコメントとして、 「給与への不満の本当の原因は、適切に評価されていないことにある」 というものがありますが、評価への不満のさらに奥に「本当の原因」があると私は思っています。 それは「自分で決められない」とい...